2018年8月10日放送の沸騰ワード10で伝説の家政婦 志麻さんが「ナスとモロヘイヤの餡かけ」の作り方を紹介してくれました。
今回は、中山エミリさんのお宅でネバネバ料理が好きだと言う事でお願いされました。
では早速、沸騰ワード10で伝説の家政婦 志麻さんが作った「ナスとモロヘイヤの餡かけ」の作り方を見ていきましょう。
沸騰ワード10 伝説の家政婦 志麻「ナスとモロヘイヤの餡かけ」の作り方
材料
ナス 2個
鶏ひき肉 200g
モロヘイヤ 1袋
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1/2
酒 大さじ1
作り方
- お鍋にお水を入れ、鶏ひき肉を入れ良く混ぜ火にかけます。
(鶏そぼろは、水の状態から煮ると旨みがアップします。) - 鶏ひき肉が白くなってきたら、醤油、みりん、酒を加えます。
- そこへ、粗くつぶした豆腐を入れ、ひと煮立ちしたら、みじん切りにしたモロヘイヤを加え煮込みます。
- モロヘイヤでとろみがついたら餡の完成。
- なすを半分に切り、茄子の背に包丁で格子状に切り込みを入れます。
- 熱したフライパンにサラダ油を引き、ナスを焼いていきます。
- 焼きあがったナスは、お皿に盛り付け、先程作った鶏ひき肉の餡をかけて完成。
まとめ
沸騰ワード10 伝説の家政婦 志麻「ナスとモロヘイヤの餡かけ」の作り方をお伝えしました。
夏らしく、とっても美味しそうな料理でした。
【特集レシピ】
- 最強の味噌汁レシピ 小林弘幸(ヤセル味噌汁)
- 【この差ってなんですか?】骨粗しょう症予防に効果的「梅干しとワカメの酢の物」の作り方レシピ11/13
- 【梅ズバ】おからでポテトサラダ風の作り方レシピ 11/7
- 糖質0 麺 レシピ カルボナーラの作り方【梅ズバ】 11/7
- 【梅ズバ】きな粉唐揚げの作り方レシピ(レンジで簡単レシピ) 11/7
- 【梅ズバ】棒寒天でナッツチョコバーの作り方レシピ 11/7
- 【梅ズバ】棒寒天でフレンチトーストの作り方レシピ 11/7
- 【ソレダメ】さつまいもとアサリの炊き込みご飯の作り方レシピ (ダイエットに効果的)
- 生姜オイル作り方|主治医が見つかる診療所 10/18
- 【ダイエットJAPAN】カレイの天丼の作り方レシピ9/27
最後までご覧いただき有難う御座いました。